まるきんの畑から:2022年11月号

朝晩の寒暖の差が激しくなってきましたね。
みなさまはいかがお過ごしでしょうか。

私は、収穫と直売所の営業開始でかなりバタバタしております。
忙しくて大変ですが、楽しくもある日々が始まりました。

10月の作業

10月の半ばから太秋、10月の下旬から早生富有の収穫が始まりました。

太秋の収穫!

収穫の日を迎えることができて一安心です。
台風で実が損なわれたり、カラスに食べられたりしないかずっとハラハラしていました。

無事に収穫は終わりました。
今年は気候にも恵まれ、昨年を上回る収穫量でした。

早生富有の収穫

富有柿より一足先に色がでる「松本早生富有」の収穫がスタートしました。
色をみて選びながらの収穫になります。
光の加減で色が赤く見えることがあるので見極めが難しいです。

こちらも間もなく終わりそうです。

いまの柿の様子

10月末の時点で富有柿はこんな感じです。

緑色は抜けてきましたが、まだ黄色っぽいです。
あと一週間から10日間くらいは待たなければいけません。


丸金青果の直売所は11月中は毎日営業しております。
私は基本的に収穫に出ているため直売所にいないことが多いですが、
今年は賑やかなスタッフがたくさんいます。
よろしければ、ぜひ遊びに来てください。

投稿者プロフィール

Kunitaka Ota
Kunitaka Ota
就農4年目の見習いです。
柿ができるまでの過程、自然の移ろい、柿作りへの思いなどをお届けできればと思います。ブログを通じて柿や丸金青果をもっと身近に感じてもらえれば嬉しいです。

柿の栽培以外にも、農機具の整備修理、土木工事、ITエンジニア(?)をやったりします。「丸金の何でも屋」になることを目指して頑張ってます。