おしらせ
直売所2023年度 限定オープン 10/28, 29

直売所 限定オープン10/28, 29 (土、日) 9時30分〜15時 早生富有(わせふゆう)の販売を開始します。少量のためなくなり次第、終了となります。 その他に、次郎柿と富士柿(渋柿)も販売します。 次郎柿は古くから […]

続きを読む
おしらせ
直売所2023年度 限定オープン 10/21, 22

直売所 限定オープン10/21, 22 (土、日) 9時30分〜15時 太秋(たいしゅう)と早生富有(わせふゆう)の販売を開始します。少量のためなくなり次第、終了となります。 太秋の販売は今回が最後になる可能性が高いです […]

続きを読む
おしらせ
直売所2023年度 限定オープン 10/14, 15

直売所 限定オープン10/14, 15 (土、日) 9時30分〜15時 太秋(たいしゅう)と早生富有(わせふゆう)の販売を開始します。少量のためなくなり次第、終了となります。 今後も太秋の販売は予定しております。お知らせ […]

続きを読む
おしらせ
直売所2023年度 限定オープン 10/7

直売所 限定オープン10/7 (土) 9時30分〜 太秋の販売を開始します。少量のためなくなり次第、終了となります。 なお、今回は直前でのお知らせになってしまいましたが、今後も太秋の販売は予定しております。お知らせ、また […]

続きを読む
ブログ
まるきんの畑から:2023年10月号

9月も残暑が厳しかったですね。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 はじめに、残念なお知らせがあります。インスタグラムではすでに告知したのですが、「太秋(たいしゅう)」の多くがカラスに食べられてしまいました。 毎年、カラ […]

続きを読む
ブログ
まるきんの畑から:2023年9月号

8月は何度か台風が襲来しました。小さな枝が折れたりはしましたが、幸い、大きな被害はありませんでした。 酷暑がつづきますが、スタッフ一同暑さに負けずに頑張っています。11月を迎えるまではまだまだ気を抜けません。 8月の作業 […]

続きを読む
ブログ
まるきんの畑から:2023年8月号

ものすごく暑い日々が続きますね。外での作業は要注意です。みなさまはいかがお過ごしでしょうか。 今回はクイズを用意したので、試しにやってみてください。 この画像の中に、「3つ葉ではないクローバー」はいくつあるでしょうか?答 […]

続きを読む
ブログ
まるきんの畑から:2023年7月号

湿度の高い日が続きますね。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。 500円玉ほどの大きさだった柿の花は、いつの間にか大きな実になっていました。一月ほどで大きな変化です。 先月の作業(6月) 摘蕾(てきらい)で忙しかった4月下 […]

続きを読む
ブログ
まるきんの畑から:2023年6月号

東海地方は先日梅雨入りしました。天気予報を見ていると、雨の日が増えそうです。春から夏への移り変わりの時期ですね。 先月の作業(5月) 摘蕾(てきらい) 摘蕾(てきらい)は、柿の実のもとである蕾を間引く作業です。蕾の数を減 […]

続きを読む
ブログ
まるきんの畑から:2023年5月号

世間はGW真っ只中ですが、柿の作業は忙しくなってきました。自然の暦に従っている仕事なんだと改めて実感します。 先月の作業(4月) 4月のはじめ頃は木の成長を待つ時期なので、作業は比較的少なめでした。4月の下旬から摘蕾(て […]

続きを読む