まるきんの畑から:2021/12/03
毎日夕方になると北風が強く吹くようになり、冬の訪れを感じています。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
長く続いた柿の収穫はついに完了しました。
柿がたくさんで賑やかだった畑も、なんだか静かになったような感じがします。
紅葉していた葉っぱも次第になくなり、冬の風景へと変わりつつあります。

今年もたくさんの実りを頂戴しました。自然の恵みに感謝です。

葉っぱがなくなり冬がやってくると、来年の収穫に向けての作業が始まります。
また次の収穫に向けて1年、頑張ります。
おまけの一枚
収穫へ向かう準備をしていた時にパシャリ。
朝日に照らされた軽トラがカッコよく、映画のワンシーン(?)のようになりました。
収穫期は軽トラックが大活躍します。
よく働いてくれたので、労いの気持ちを込めてメンテナンスしてあげようと思います。

投稿者プロフィール
-
就農3年目の見習いです。素人感溢れる写真と文章で丸金青果の情報をお届けします。柿や豊かな自然、丸金青果をもっと身近に感じてもらえれば嬉しいです。
柿の栽培以外にも、農機具の整備・修理や簡単な土木工事をやったりします。「丸金の何でも屋」になることを目指して頑張ってます。
最新の投稿
ブログ2023年9月1日まるきんの畑から:2023年9月号
ブログ2023年8月4日まるきんの畑から:2023年8月号
ブログ2023年7月7日まるきんの畑から:2023年7月号
ブログ2023年6月2日まるきんの畑から:2023年6月号